本文へスキップ

漢方のご相談は新薬堂薬局へ

メールでのお問い合わせはkampo@sinyakudo.com

電話でのお問い合わせは047-334-2407

〒273-0035 千葉県船橋市本中山2ー15ー12

クラシエの漢方HEADLINE

クラシエの漢方 > クラシエの漢方 か行

桂枝加芍薬大黄湯エキス顆粒 90包【第2類医薬品】
けいしかしゃくやくだいおうとう

  胃腸症状でお悩みの方に

便秘 しぶり腹

●「桂枝加芍薬大黄湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書『傷寒論[ショウカンロン]』に収載され、腹がはってしぶり腹に用いる「桂枝加芍薬湯[ケイシカシャクヤクトウ]」という処方に大黄を加えた薬方です。

●腹がはって、腹部膨満感や腹痛がある方の便秘、しぶり腹に効果があります。

【効能】
体力中等度以下で、腹部膨満感、腹痛があり、便秘するものの次の諸症:
便秘、しぶり腹
(注)「しぶり腹」とは、残尿感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すものを指します。

【用法・用量】
次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)・・・1回1包
15才未満7才以上・・・1回2/3包
7才未満4才以上・・・1回1/2包
4才未満2才以上・・・1回1/3包
2才未満・・・服用しないこと

【成分】
成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
桂枝加芍薬大黄湯エキス・・・1,700mg
〔ケイヒ・タイソウ各2.0g、シャクヤク3.0g、ダイオウ・カンゾウ各1.0g、ショウキョウ0.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。

【使用上の注意】
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)
1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください
 他の瀉下薬(下剤)
2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)胃腸が弱く下痢しやすい人
(4)高齢者
(5)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
(6)次の症状のある人
  むくみ
(7)次の診断を受けた人
  高血圧、心臓病、腎臓病
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに
 服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
  ・皮膚:発疹・発赤、かゆみ
  ・消化器:吐き気、嘔吐、食欲不振、激しい腹痛を伴う下痢、腹痛
 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。
 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
  ・偽アルドステロン症、ミオパチー:
    手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、
    筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
    血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。
3.服用後,下痢症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、
 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
4.1週間位(しぶり腹に服用する場合には5〜6日間)服用しても症状が
 よくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は
 登録販売者に相談してください
5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください